
ミレーナとは?初めての方向けに特徴やメリットデメリット&費用を紹介
- 2025/09/21
- 産婦人科
ミレーナは避妊効果だけでなく、生理痛や月経過多の改善にも用いられる子宮内避妊具です。5年間効果が持続し、保険適用となるケースもあります。この記事では副作用や費用、挿入時の痛みなど気になる点をわかりやすく解説します。生理や避妊でお悩みの方は、ピル以外の選択肢についても知っておきましょう。
ミレーナとは
ミレーナは、子宮内に挿入して使用するT字型の小さな器具で、黄体ホルモンを持続的に放出する仕組みを持っています。海外では1990年代から広く普及しており、日本でも2007年に承認。2014年9月からは過多月経の治療に対してのミレーナの使用が保険適用となりました。
主に避妊目的で使用されますが、過多月経や月経困難症といった婦人科疾患の治療にも有効であることから、医療現場で幅広く取り入れられています。
従来の避妊法であるピルは毎日服用する必要があり、飲み忘れによる失敗リスクが課題でした。その点、ミレーナは一度装着すれば最長5年間効果が持続するため、日常生活に大きな負担を与えません。
仕事や子育てで忙しい女性にとっても使いやすい方法といえるでしょう。
ミレーナの特徴・メリット
ミレーナは単なる避妊具ではなく、女性の健康を支える医療デバイスとしての役割も果たしています。ここでは主なメリットを紹介します。
避妊効果が高い
ミレーナは99%以上という高い避妊率を誇ります。排卵を抑えるのではなく、子宮内膜を薄く保ち受精卵の着床を防ぐことで妊娠を回避します。ピルやコンドームと異なり、毎日の管理や使用の手間がないため、安定して効果を得られるのが魅力です。
また、装着を外せばすぐに妊娠可能な状態に戻るため、将来的に出産を希望する方にも安心です。
生理が軽くなる
ミレーナから放出されるホルモンは子宮内膜の増殖を抑えるため、経血量が大幅に減少します。その結果、鉄欠乏性貧血の改善につながるケースもあるでしょう。毎月の生理に悩まされていた方にとっては生活の質が大きく向上します。
また、生理痛の軽減にも効果的といわれており、毎月の身体への負担を軽減できます。
手間が少ない
一度装着すれば5年間効果が続きます。定期的な通院は必要ですが、ピルのような毎日の服薬や、避妊具を毎回準備する手間がなくなります。とくに仕事が忙しく通院が難しい方や、子育てで毎日が慌ただしい方にとっては大きなメリットとなるでしょう。
ミレーナのデメリット
ミレーナには多くの利点がありますが、不安に感じる点や生活に影響する部分があるのも事実です。導入を迷っている方が少しでも安心して判断できるよう、ここでは実際に起こりうるデメリットを紹介します。
5年以内に交換が必要となる
ミレーナの有効期間は5年程度です。効果が切れる前に交換しなければ、避妊効果や月経改善効果が十分に得られなくなります。交換時には再度装着処置が必要で、初回と同様に痛みを伴う可能性があります。
長期的な使用を検討する方は、継続して通院できる環境かどうかを確認しておくと安心です。
副作用が起こる可能性がある
装着直後は不正出血や下腹部の違和感を訴える人が少なくありません。
通常は数か月で落ち着きますが、長く続く場合は医師に相談が必要です。また、頭痛やニキビなどホルモンの影響による副作用が出るケースもあります。まれではありますが、器具の脱落や子宮穿孔といったリスクも存在します。
安心して使うためには、装着後の定期的なチェックが欠かせません。
ミレーナの費用
ミレーナの費用はクリニックによって、また、保険適用かどうかによって異なります。
詳細はお近くのレディースクリニックにご確認ください。
自費診療 | 保険適用 | |
---|---|---|
事前検査 | 10,000円前後 | 3,000円前後 |
ミレーナ本体 | 40,000円前後 | 12,000円前後 |
装着 | 20,000円前後 | 6,000円前後 |
診察 | 4,000円前後 | 1,000円前後 |
ミレーナに関するよくある質問

ここでは、ミレーナに関するよくある質問に回答します。
ミレーナは痛い?
装着時には、生理痛に似た下腹部の痛みを感じる人が多いです。痛みの程度は個人差がありますが、数分から数時間で和らぐことが一般的です。心配な場合は、処置時に麻酔を使用できるか医師に相談するとよいでしょう。
ミレーナは必ず保険適用になる?
過多月経や月経困難症など治療目的の場合にのみ保険が適用されます。避妊のみを目的とする場合は自費診療です。適用条件は医師の診断によって判断されるため、事前に相談することをおすすめします。
ミレーナは痩せるって本当?
ミレーナで痩せるという噂がありますが、医学的に体重減少の効果は証明されていません。ホルモンの影響で体質が変化し、食欲や体重に変動が見られる方はいますが、直接的なダイエット効果があるわけではありません。もし体重の増減が気になる場合は、生活習慣や食事の見直しも重要です。
生理が辛いときはピルのほかにミレーナも検討しましょう
ミレーナは、避妊効果が非常に高く、生理の悩みにも効果的な子宮内システムです。毎日の手間がなく長期的に使用できる一方で、交換や副作用といった注意点もあります。
費用は保険適用の有無で大きく変わるため、自分の目的に合った選択をすることが大切です。
導入を検討している方は、まず婦人科で相談し、自分の体調やライフプランに合うかどうかを確認すると安心です。信頼できる医師と一緒に検討することで、納得して選択できるでしょう。
Sレディースクリニックは、大阪市生野区にある女性医師が担当する産婦人科・美容皮膚科です。生理痛にお悩みの方、ミレーナの使用を検討している方はまずは気軽にご相談ください。